Quantcast
Channel: Windowsバッチ | ぱそまき
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

[Windowsバッチ] マシンの時刻を現在時刻に同期させる

マシンの時刻を現在時刻に同期させる方法です。 サンプル 例1)マシンの時刻を現在時刻に同期させる net time /set 実行例 C:¥>net time /set 例2)マシンの時刻をサーバ「svr01」と同期させる net time ¥¥svr01 /set 実行例 C:¥>net time ¥¥svr01 /set 備考 時刻の同期をするには管理者権限で実行する必要があります。

View Article


[Windowsバッチ] 実行中バッチのパスを取得する(%~dp0)

実行中バッチのパスを取得する方法です。 (実行している自分自身のバッチのパスです) サンプルソース 例)実行中バッチ(自分自身)のパスを取得する (test.bat) @echo off echo %~dp0 pause ・実行例(バッチが「C:¥hoge¥test.bat」にある場合) コマンドプロンプト C:¥hoge¥ 続行するには何かキーを押してください . . . 備考...

View Article


[Windowsバッチ] バッチからバッチを呼び出す

Windowsバッチからバッチを呼び出すには、callコマンドを使用します。 サンプルソース 例)test1.bat から test2.batを呼び出す (test1.bat) @echo off rem test2.batを呼び出す call test2.bat echo 戻り値は %errorlevel% です pause (test2.bat) @echo off rem 戻り値に3を返す...

View Article

[Windowsバッチ] 変数に値をセットする

Windowsバッチで、変数に値をセットするには setコマンドを使用します。 Windowsバッチでの変数は、変数の定義という概念は無く、 いきなり変数名に値を定義します。 既に存在する変数名であれば値が上書きされ、 未存在の変数名であれば新規に定義される感じです。 サンプルソース 例)変数に値をいろいろとセットして表示するサンプル (test.bat) @echo off REM...

View Article

[Windowsバッチ] 文字列を部分的に切り出す

Windowsバッチ内で、文字列を部分的に切り出す方法です。 サンプル 例)文字列「ABCDEFGHIJKLMN」を切り出すいろいろ @echo off rem 文字列定義 set val=ABCDEFGHIJKLMN rem 例1)そのまま表示 echo %val% rem 例2)文字列の4文字目~5文字分を切り出す echo %val:~3,5% rem 例3)文字列の4文字目以降を切り出す...

View Article


[Windowsバッチ] 戻り値(EXIT値)を取得する

バッチの戻り値(EXIT値)を取得するには、%ERRORLEVEL%を使用します。 サンプル 例)バッチ「test02.bat」の戻り値を取得して表示する @echo off REM test02.batを呼び出す call test02.bat REM 戻り値(exit値)を表示する echo %ERRORLEVEL% pause @echo off rem 戻り値9を返す exit /b 9...

View Article

[Windowsバッチ] 文字列の文字を置き換える

Windowsバッチ内で、文字列の文字を置き換える方法です。 構文 文字列の文字を置き換える構文は以下の通りです。 【変数valの値の文字を置き換える構文】 %val:m=n%文字mを文字nに置き換える サンプル 例)文字列「ABCABCABC」の文字を置き換える @echo off rem 文字列定義 set val=ABCABCABC rem 例1)そのまま表示 echo %val% rem...

View Article

[Windowsバッチ] 実行時にコマンドを表示させない(@echo off)

実行した時にバッチに書いたコマンドを表示させないようにするには、 バッチファイルの先頭に「@echo off」を書けばOKです。 サンプル 例1)「@echo off」を書かない場合 rem remです echo echoです pause (実行結果) コマンドプロンプト C:¥>rem remです C:¥>echo echoです echoです C:¥>pause...

View Article


[Windowsバッチ] 実行結果を表示させない方法

コマンドを実行した時に実行結果を表示させないようにする方法です。 サンプル 例1)実行結果を出力させない 実行結果を出力したくない場合は、「>nul」にリダイレクトします。 (例)c:\sample.txtを削除し、結果を表示しない del c:\sample.txt > nul   例2)例外時も含め実行結果を出力させない 例外時を含め実行結果を出力したくない場合は、「>nul...

View Article


[Windowsバッチ] フォルダが存在しない場合のみフォルダを作成する

Windowsバッチで、フォルダが存在しない場合のみフォルダを作成する方法です。 サンプルソース 例)「C:\test」フォルダが存在しない場合のみ作成する コマンドプロンプト If Not Exist C:\test mkdir C:\test 備考 Windowsバッチ内で、指定したフォルダ内にファイルを出力する時に、フォルダが存在しない場合は自動で作成したい場合などに使えます。 関連記事...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live